ホーム > ライフプランと住まい
ライフプランと住まい


「資産形成をして余裕の暮らし」を、お望みですか?
入社して何年か経って会社の独身寮を出るとき、「まだ結婚する予定もないのでとりあえず単身向け賃貸アパートに入るか」と考える人と、「たとえ数年でも家賃を無駄に払うより、ワンルームの独身向けマンションを購入して、その後、結婚が決まったらそのワンルームを賃貸して副収入を得よう」と考える人とでは、形成される資産と生活のゆとりに大きな差が生じます。
あるいは結婚が決まったとき、「盛大に結婚式を挙げて賃貸マンションに住む人」と、「結婚資金の一部を二人で出し合って1LDKのマンションを購入し、1人目の子供が幼稚園に入ってから、その1LDKを単身赴任者へ賃貸してその家賃で3LDKのマンション購入資金に充てる人」とでは、形成できる資産には雲泥の差ができてしまいます。
会社の定年後に、余裕を持って趣味や旅行を楽しめる人になるか、退職金で住宅ローンを返済して細々と生きる人になるかは、「現在の給料が多いか少ないか」ではなく、「どのような住まいを選択するか」であり、「人生のターニングポイントで、資産を形成するための的確な行動を起こせるかどうか」なのです。
資金計画
人生設計の土台となるのが、資金計画です。
「結婚」「出産」「子育て」「家購入」など大型のライフイベントを書き並べていくと、人生の大まかなスケジュールと、そのために必要な生涯家計の収支が見えてきます。
KJプランニングは、ファイナンシャルプランニングの専門家として、人生の三大支出とされる「住居費」「教育費」「老後費」を軸に、お客様と一緒に、ライフプランのシミュレーションをしていきます。
土地探し・家づくり
お客様とKJプランニングで、人生設計を一緒に確かめていくことで、お客様にとっての「家」とは、どういうものかも見えてきます。
「資産として割り切る」。「終の住処として建てる」。「家族構成の変化を考慮して、柔軟な設計を重視する」。「素材や環境にとことんこだわる」。「趣味全開の家にする」……。
お客様が本当に大事にするものを理解したうえで、それを現実化するため、一級建築士ほか専門家のネットワークを動員して、土地探しから家づくりまで、全面的にサポートします。
各種保険
ライフプランを守るために、万一の時に備えて加入する各種保険。
保険料・期間・保障額などのバランスが過不足ないものかチェックするのは、人生の資金計画において欠かせません。また、生命保険は、相続対策への非常に有効な手段でもあります。
KJプランニングは、お客様の人生設計を理解したうえで、最適な保険の組み合わせや、見直しのアドバイスをさせていただきます。
【生命保険の代表的な種類】
万一に備える性格の強いもの
- 定期保険
- 終身保険
- 収入保障保険
病気やけがに備えるもの
- 医療保険
- がん保険
資産形成の性格の強いもの
- 養老保険
- 年金保険
- 子ども保険
【損害保険の代表的な種類】
個人向け
- 自動車保険
- 火災保険
- 地震保険
- 傷害保険
- 旅行保険
法人保険
- 火災保険
- 賠償責任保険
- 貨物・運送保険
- 興行中止保険